訪問看護・デイサービス・訪問介護・有料老人ホーム・ショートステイ

理学療法士

事業所名 リハビリテーションサービスグループ敦賀
名前 K.K
出身校 若狭医療福祉専門学校

 

私のお仕事

「その人らしさ」を知り、守る事。
「相手がどうなりたいか?」「相手に必要な事は何か?」常に相手の事を追求し、理学療法士としての適正な評価を行う事や、評価だけでは見切れない部分は多職種、多サービスと連携する事でよりその人らしさを知り一人一人に適したアプローチを行う事が私の仕事です。

一番嬉しかったことにまつわるエピソード

利用者様と喜びを共有できた時!
利用者とリハビリで関わっている中で、少しの段差が上がれるようになったといった、少しの変化がやりがいに繋がる事があります。自分たちにとって少しの段差を上る事は小さいことかもしれませんが、利用者様にはこれが大きな変化であり、共に喜びを共感できると共にお互いに自然と笑顔になれる時が最高の瞬間です。

この会社を選んだ理由 ここが好き

熱意・優しさ また戻りたいと思えるスタッフの温かさ
全職種のスタッフがやる気に満ちており、利用者様第一に考え全力で仕事をしている事や、学生での実習の際に、利用者様のみならず、スタッフ間の思いやりを強く感じました。家族の様な人間関係で自分らしさを発揮できる環境に魅力を感じました。

これまでのキャリア

専門学校卒業後、入社

職種系統
理学療法士
仕事の中身
リハビリ、介護予防
仕事のスタイル
攻めのリハビリ
仕事でかかわる人
ご利用者様、家族、介護支援専門員、市役所の方、一般市民

仕事で身に付くもの
沢山の人と関わることで人間力が高まる

特に向いている性格
お話しを聞ける聞き上手な方

先輩からの就職活動アドバイス!

就職活動の際には、まずは自分自身が何をしたいかを明確にすることが重要です。頭で考えるよりも、実際に施設見学などに行き行動に移すと自分のやりたいことが見つかりやすいと感じます。皆さんにとって「やりがい」「楽しさ」を感じる職場が見つかると良いですね!

※内容について、本人の生のメッセージをお届けするため会社によるチェック、検閲などを行っておりません。
言葉遣いや稚拙な表現など不備について、予めお詫び申し上げます。