訪問看護・デイサービス・訪問介護・有料老人ホーム・ショートステイ

「ほっと」な卒後研修体制(卒後も安心♪新人サポートシステム)

スーパーバイザー制度

・1年間をかけ、新入職員には必ず1人のスーパーバイザーが担当します。
・判らない事や、悩み事など常にサポートできる体制を整えています。
臨床実習制度

・PT・OT・STそれぞれのライセンスを取得し、地域リハビリテーションのフィールドに身を置いた後の臨床実習をします。
・学生のときの実習とはまた違った視点で、医療機関のリハビリテーションから学ぶべきところを学びます。
・急性期・回復期を経て、在宅に復帰するまでの過程を実習で学び、地域リハにてどの様に支えるべきかを学習します
社内研修制度

<講義> (総論) ・オリエンテーション 会社の概容・リハ概論・制度論・薬理学・接遇 (各論) ・疾患別 (CVA・パーキンソン・ALSetc・・・) ・住環境と実生活 ・施設コンサルタント事業 ・救急対応 ・感染予防 <実習> 同行訪問 施設同行 (特別養護老人ホーム) (他法人のデイサービス) 住宅改修 訪問介護 訪問看護 地域支援事業 <各種勉強会> ・介護予防プロジェクト会議 ・集団リハビリテーション ・文献抄読会 ・ケース検討会 ・朝食塾(経営セミナー)